Diplôme(語学課程修了 卒業試験) – B1〜B2程度
Diplôme 試験日時
科目 | 試験日時 | 合格発表日時 | 備考 | |
---|---|---|---|---|
1次 試験 |
Dictée(辞書使用不可) | 6月3日(土) 16:40~17:30 | 6月7日(水)18:00 | |
2次 試験 |
Thème(辞書使用不可) Composition française(辞書使用可:仏仏・仏和・和仏) |
6月11日(日)13:00~17:20 ※時間は前後する場合がございます。 |
6月26日(月)10:00 | 電子辞書は不可 |
3次 試験 |
Oral(Textes choisis, Conversation) (辞書使用可:仏仏・仏和・和仏) |
7月2日(日) ※試験時間は個別連絡 |
7月3日(月)18:00 | 電子辞書は不可 |
Diplôme 受験資格
下記3項目の条件を全て満たした方が受験資格を有します。
- 本校のCERTIFICAT(旧上級試験)合格証書、もしくはクレディフ第6段階修了試験に合格し修了証書を既に取得している方。
- 2023年春学期に上級準備、総合講座上級・最上級、A2/B1レベル以上の単科、仏検対策(準2級対策は除く)、DELF対策、通訳・翻訳講座(絵本翻訳は除く)に在籍している方。
- 2022年秋学期もしくは2023年冬学期に、上級準備、総合講座上級・最上級、A2/B1レベル以上の単科、仏検対策(準2級対策は除く)、通訳・翻訳講座(絵本翻訳は除く)を受講した方。※但し短期集中講座は除く
受験資格の確認について
校内1F掲示板に対象者の受講証番号を掲載しております。
受験資格の確認が必要な場合は、request@athenee.jpまたは03-3291-3391までお問合せください。
Brevet(全課程修了 卒業試験)‐C1〜C2以上
Brevet 試験日時
科目 | 試験日時 | 合格発表日時 | 備考 | |
---|---|---|---|---|
1次 試験 |
Dictée(辞書使用不可) | 6月3日(土) 17:40~18:30 | 6月7日(水)18:00 | |
2次 試験 |
Version(辞書使用不可) Thème(辞書使用可:仏仏・仏和・和仏) Dissertation(辞書使用可:仏仏・仏和・和仏) |
6月11日(日)12:30~18:00 ※時間は前後する場合がございます。 |
6月26日(月)10:00 | 電子辞書は不可 |
3次 試験 |
Oral(Textes choisis, Conversation, Exposé) (辞書使用可:仏仏・仏和・和仏) |
7月2日(日) ※試験時間は個別連絡 |
7月3日(月)18:00 | 電子辞書は不可 |
Brevet 受験資格
下記3項目の条件を全て満たした方が受験資格を有します。
- 本校のDiplômeを既に取得している方。
- 2023年春学期に上級準備、総合講座上級・最上級、A2/B1レベル以上の単科、仏検対策(準2級対策は除く)、DELF対策、通訳・翻訳講座(絵本翻訳は除く)に在籍している方。
- 2022年秋学期もしくは2023年冬学期に、上級準備、総合講座上級・最上級、A2/B1レベル以上の単科、仏検対策(準2級対策は除く)、通訳・翻訳講座(絵本翻訳は除く)を受講した方。※但し短期集中講座は除く
受験資格の確認について
校内1F掲示板に対象者の受講証番号を掲載しております。
受験資格の確認が必要な場合は、request@athenee.jpまたは03-3291-3391までお問合せください。
受験料
3,500円
お申込み方法
お申込み期限:6月3日(土) 15:30
※WEBお申し込みの場合、6月2日(金)終日まで
▼WEBお申込みの場合
下記お申込みフォームをご入力ください。
▼受付窓口の場合
直接受付にお越しください。
(営業時間:月-金 9:30-19:30/土 9:30-19:00)