'); ?>
アテネ・フランセ
英語レギュラーコース Q&A ビジネス・留学・旅行など、いろいろなシチュエーションで、 本格的なコミュニケーションができるようになりたい方に
英語レギュラーコースをお勧めします。 |
Q1: どんな授業をするのですか? | |
レギュラーコースでは、日本語を使わない英語だけの授業を通して、コミュニケーション能力を高めるための | |
練習を中心に授業を進めます。 | |
たとえば、挨拶、自己紹介、ディスカッション、スピーチ、ディベートなどです。 | |
文法の知識を詰め込むようなことはしません。もちろん重要な文法事項はすべてカバーしますが、 | |
実際のコミュニケーションの場でどれだけうまく文法をコントロールし、コミュニケーションの道具として | |
使いこなせるかが大事です。 | |
Q2: プレスメント・テストとは? プレスメント・テストの詳細はこちら | |
初級のレベル1は、ご自分の判断でレベルを決めて登録できます。 | |
レベル2〜6は登録の前にプレスメント・テストを受けていただき、その結果でレベルが指定されます。 | |
マークシート方式のテストで、全52問です。所要時間は約35分間、文法とリスニング力を測ります。 | |
合否を決める入学試験ではありませんので、受験勉強は一切いりません。 | |
Q3: 出席率や進級は? | |
全授業の70%は出席してください。学期中にリスニングとスピーキングのテストを行います。 | |
レベル1からレベル4では、学期中にディクテーションとスピーキング・テストがあります。 | |
レベル5では、ディクテーション・テストの合格者にだけスピーキング・テストを行います。 | |
レベル6では卒業試験が実施されます。 | |
このテストの結果と平常点を元に、担当講師が次学期のレベルを指定します。 | |
また出席率が70%以上で、テストに合格すると学期末に修了証書が授与されます。 | |
Q4: 卒業するには? | |
最上級のレベル6では学期中に卒業試験を行います。所定の受験資格を満たした最終合格者に | |
アテネ・フランセ の英語卒業証書が授与されます。また再入学の際に、入学金免除の特典があります。 | |
卒業試験の合格者は、英語で学問を修めたり、いろいろな職務を遂行するに足る英語力が認められます。 | |
ほぼ自由に、伝えたいことを口頭・筆記で表現し、ネイティブスピーカーと十分コミュケーションが取れる英語力を獲得できます。 | |
卒業試験の詳細は、上級6のクラスで配布されるプリントをご覧ください。 | |
Q5: 講師陣は? | |
講師はTEFL/TESL(英語教授法)のM.A.(修士号)や英国R.S.A(Royal Society of Arts)の英語教授資格、 | |
または他の資格を持ち、十分な経験を積んだプロフェッショナルです。 | |
日本人への英語教授経験が豊富な講師が、日本人受講生に合わせた授業を展開します。 | |
Q6: 教材は? | |
使用テキストは Person ELT, Oxford Univ. Press, Cambridge Univ. Press, Macmillan Language House, | |
Cengage Learning といった世界のメジャー教科書出版社のテキストを使います。海外の大学や語学学校で多くつかわれている | |
国際標準テキストです。 | |
春、夏、秋、冬の年4学期制でどの学期からでも登録できます。 |