'); ?>
2015夏期講習 試験対策講座特集 通期 |
|||
初級TOEIC(R)Test対策/TOEIC(R)を素材に英文法/英検準1級対策 | |||
レベル |
詳 細 |
曜日/時間帯 |
科 目 (どの講座も試験なしでお申し込みいただけます。)
|
初級 |
土曜/13:30 - 15:20 | 初級TOEIC(R)Test対策 | |
中級 |
月曜/19:00 - 20:50 | TOEIC(R)を素材に英文法 | |
上級 |
土曜/15:30 - 17:20 | 英検準1級対策 |
2015夏期講習 試験対策講座特集 前期 |
|||
TOEFL(R)のためのリスニング/TOEFL(R)のためのスピーキング | |||
レベル |
詳 細 |
曜日/時間帯 |
科 目 (どの講座も試験なしでお申し込みいただけます。)
|
中級上 |
木曜/19:00 - 20:50 | TOEFL(R)のためのスピーキング |
2015夏期講習 試験対策講座特集 集中 |
|||
TOEIC(R)Test対策 | |||
レベル |
詳 細 |
曜日/時間帯 |
科 目 (どの講座も試験なしでお申し込みいただけます。)
|
中級 | ![]() |
月〜金/10:00-12:50 | TOEIC(R)Test対策 短期集中 8/10(月)〜8/14(金) 全5回 |
![]() |
2015年夏期講習 7/21(火)〜8/31(月) 6週間 |
|
振替・返金・クラス変更などの規定、「受講の手引」をご登録前に必ずご確認ください。 |
||
実際の登録者数は定員より少なく、クラスごとに異なります。お問い合わせください。 |
||
入学金、8,500円 (2014年夏期講習以降の在校生は免除) |
||
どのクラスも早期登録には授業料が割引になります。お申し込みはお早めに。 また8/11以降後半3週間を受講する場合には授業料が割引になります。 |
***
英語コース、レベルの目安 *** |
||||||
アテネフランセでのレベル | 初級1 |
初級2 |
中級3 |
中級4 |
上級5 |
上級6 |
TOEIC | 200-300 |
300-400 |
400-500 |
500-600 |
600-700 |
700- |
英検 | 5・4級 |
4・3級 |
準2級・2級 |
準1級以上 |
||
TOEFL iBT | 31点以下
|
32点から78点 |
79点以上 |
|||
TOEFL CBT | 93点以下
|
97点から210点 |
213点以上 |
|||
TOEFL PBT | 400点未満
|
400点から550点 |
550点以上 |
|||
英語力には個人差があり、本校のレベルとテストスコアが一致するとは限りません。 | ||||||
上記の基準は大まかな目安としてご覧ください。 |
初級TOEIC(R)Test対策 |
||
土曜 週1回 13:30
- 15:20 |
7/25(土)
- 8/29(土) 全6回 |
最大定員: 35名 (実際の登録者数はお問い合わせ) |
レベル: 初級 |
クラス記号: TOEIC(R)TestE-61 |
|
初めてTOEICを受ける方、英語の基礎に不安のある方へ文法解説を重視しながらTOEIC対策を行います。日本語授業。 |
||
講師: Ms.
石丸 麻舟 (日本) 立教大学文学部 B.A./英検1級合格/翻訳者/通訳者 |
||
教材: SUCCESSFUL
KEYS TO THE TOEIC(R) TEST1 3rd Edition (春学期の続き) |
||
TOEIC TEST 英単語スピードマスター New Edition (春学期の続き) |
||
授業料(6週間分)
優遇授業料(7/15までの入金) \16,100.-
┃通常授業料(7/16以降の入金) \17,300.- |
||
WEB/FAX登録〆切: 7/10(金),
15:00 その後はご来校でのお支払いとなります。) |
||
TOEIC(R)を素材に英文法 |
||
月曜 週1回 19:00
- 20:50 |
||
レベル 中級 |
クラス記号: TOEIC(R)TestM-17 |
定員:35名(実際の登録者数はお問い合わせ) |
TOEICの問題を使いながら、文法をもう一度見直すとともに、テストに役立てることを目指します。日本語授業。 |
||
講師: Mr.
岩渕 誠 (日本) 獨協大学外国語学部英語学科B.A./通訳案内士試験合格/英検1級・工業英検1級合格 |
||
教材: 必要に応じて授業内でプリント配布。 |
||
授業料(6週間分)
優遇授業料(7/15までの入金) \16,100.-
┃通常授業料(7/16以降の入金) \17,300.-
|
||
WEB/FAX登録〆切: 7/10(金),
15:00 その後はご来校でのお支払いとなります。 |
英検準1級対策 |
||
土曜 週1回 15:30
- 17:20 |
7/25(土)
- 8/29(土) 全6回 |
最大定員: 35名 (実際の登録者数はお問い合わせ) |
レベル: 上級 |
クラス記号: ESP1S-63 |
|
過去問、模擬問題の問題演習を通じて試験対策力を高めます。主に一次試験対策。日本語授業。 |
||
講師: Ms.
鈴木 朝美 (日本) コロンビア大学M.A. |
||
教材: 2014-2015年対応 短期完成 英語準1級 3回過去問集 |
||
授業料(6週間分)
優遇授業料(7/15までの入金) \16,100.-
┃通常授業料(7/16以降の入金) \17,300.- |
||
WEB/FAX登録〆切: 7/10(金),
15:00 その後はご来校でのお支払いとなります。 |
||
試験対策 TOEFL(R)Test
のためのスピーキング |
|||
木曜 週1回 19:00
- 20:50 |
前期3週間
7/23(木) - 8/06(木) 全3回 |
||
レベル: 中級上 |
クラス記号:
TSpU-47/7 |
最大定員: 35名(実際の登録者数はお問い合わせ) |
|
模擬問題を使ってスピーキングセクションの攻略を目指します。英語授業。 |
|||
講師: Mr.
アレクサンダー・グレッグ (アメリカ) ロンドン大学M.A. |
|||
教材: |
|||
授業料(3週間分)
優遇授業料(7/15までの入金) \8,600.-
┃通常授業料(7/16以降の入金) \9,200.- |
|||
受講手続きの流れはこちら お申し込み/お支払い方法、教材の入手など受講開始までのご案内です。 |
|||
WEB/FAX登録期限:
7/10(金), 15:00 その後はご来校でのお支払いとなります。) |
8月 TOEIC(R)Test対策 1週間集中 中級 |
||
月〜金、週5回 10:00
- 12:50 |
8/10(月)〜8/14(金) 全5回 |
|
レベル: 中級 |
クラス記号: TOEIC(R)TestM-Z0┃ 最大定員: 20名 (実際の登録者数はお問い合わせ) |
|
問題演習を通じて、問題にになれ解法を習得し、1週間集中でスコアアップを目指します。日本語授業。 |
||
講師: Ms.
舟根 陽子 (日本) 東京大学法学部B.A./通訳案内士資格取得 |
||
教材: TOEIC(R)テスト新公式問題集Vol.6 (財団法人国際ビジネスコミュニケーション協会) | ||
授業料(全5回分)
優遇授業料(8/3までの入金) \28,500.-┃通常授業料(8/4以降の入金)
\30,700.- |
||
WEB/FAX登録〆切: 7/29(水),
15:00 その後はご来校でのお支払いとなります。) |
||