'); ?> フランス語 英語 教室 学校 東京 アテネフランセ

英会話 英語 学校。アテネ・フランセの英会話コースでは良質な講師陣の下、英語を学べます。





2015年 夏期講習  英語セミ・インテンシブ9 (月水金・週3回 9:00-11:50)
 
 @文法(初級と中級)または読み/書き(上級) A聴き取り B会話の3教科編成で、総合力を効果的に養成。
 前期3週間クラス: 7/22(水) - 8/10(月) 全9回
 後期3週間クラス: 8/12(水) - 8/31(月) 全9回
 
 前期と後期を通して6週間受講できます。授業内容は重複しません。修了証の取得には6週間の受講が必須です。
 6週間受講された場合、学期末に成績発表があり、次のレベルに進級できるか否かが決定されます。
 
 夏期講習では卒業試験とTOEFL ITPは行いません。
 くわしい授業内容
 
 後期3週間のみの受講の場合は、前期の続きの授業ですので、カリキュラム・教材の途中から学習します。
 登録前のプレスメント・テストによるレベル別編成です。 テストの詳細はこちら
 
 1年以内の継続生はプレスメント・テストが不要になる場合があります。お問い合わせください。


   振替・返金・クラス変更などの規定、「受講の手引」をご登録前に必ずご確認ください。
 実際の登録者数は定員より少なく、クラスごとに異なります。お問い合わせください。
 入学金、8,500円 (2014年夏期講習以降の在校生は免除)
 早期登録には授業料が割引になります。お申し込みはお早めに。

*** 英語コース、レベルの目安 ***
アテネフランセのレベル⇒
レベル1・初級
レベル2・初級
レベル3・中級
レベル4・中級
レベル5・上級
レベル6・上級
TOEIC
200-300
300-400
400-500
500-600
600-700
700-
英検
5・4級
4・3級
準2級・2級
準1級以上
TOEFL iBT
31点以下
32点から78点
79点以上
TOEFL CBT
93点以下
97点から210点
213点以上
TOEFL PBT
400点未満
400点から550点
550点以上
英語力には個人差があり、本校のレベルとテストスコアが一致するとは限りません。
上記の基準は大まかな目安としてご覧ください。






 初級(レベル1/2) 前期3週間 EFL1/2−00/7
 初級(レベル1/2) 後期3週間  EFL1/2−00/8
 月・水・金曜(週3回) 9:00-11:50 (3h) 全27h
 月・水・金曜(週3回) 9:00-11:50 (3h) 全27h
 7/22(水) - 8/10(月) 全9回
 8/12(水) - 8/31(月) 全9回
 3週間分:優遇授業料:\40,700.-  7/15までの入金
 3週間分:優遇授業料:\40,700.- 8/5までの入金
 3週間分:通常授業料:\43,900.- 7/16以降の入金
 3週間分:通常授業料:\43,900.- 8/6以降の入金
 WEB/FAX登録期限: 7/10(金),15:00
 その後は来校受付のみ
 WEB/FAX登録期限: 7/31(金),15:00
  その後は来校受付のみ
 文法: American Headway 1B, 2nd Ed. (前期の続きを後期に学習)  ┃ 講師: 前期 グレッグ ┃後期 フランチーニ
 聴き取り:Listening Advantage 1 (前期の続きを後期に学習)  ┃ 講師: 前期 アボット ┃ 後期 ヒューズ
 英会話: 教室でプリント教材を配布(無料) ┃ 講師: 前期、後期とも 鈴木(朝)
 講師: 5名の講師が科目別ローテーションで担当致します。  授業内容はこちら    講師リストはこちら

EFL9コースの先頭へ  英語TOPページへ  ┃ お問い合わせ



 中級(レベル3/4) 前期3週間 EFL3/4−00/7
 中級(レベル3/4)  後期3週間  EFL3/4−00/8
 月・水・金曜(週3回) 9:00-11:50 (3h) 全27h
 月・水・金曜(週3回) 9:00-11:50 (3h) 全27h
 7/22(水) - 8/10(月) 全9回
 8/12(水) - 8/31(月) 全9回
 3週間分:優遇授業料:\40,700.-  7/15までの入金
 3週間分:優遇授業料:\40,700.- 8/5までの入金
 3週間分:通常授業料:\43,900.- 7/16以降の入金
 3週間分:通常授業料:\43,900.- 8/6以降の入金
 WEB/FAX登録期限: 7/10(金),15:00
 その後は来校受付のみ
 WEB/FAX登録期限: 7/31(金),15:00
  その後は来校受付のみ
 文法: American Headway 3B, 2nd Ed.(前期の続きを後期に学習)  ┃ 講師: 前期、後期とも 鈴木(朝)
 聴き取り: What a World 2 Listening (前期の続きを後期に学習) ┃ 講師: 前期 グレッグ ┃後期 フランチーニ
 英会話: 教室でプリント教材を配布(無料)  ┃ 講師: 前期 アボット ┃ 後期 ヒューズ
 講師: 5名の講師が科目別ローテーションで担当致します。  授業内容はこちら    講師リストはこちら

EFL9コースの先頭へ  英語TOPページへ  ┃ お問い合わせ

 上級(レベル5/6) 前期3週間 EFL5/6−00/7
 上級(レベル5/6)  後期3週間  EFL5/6−00/8
 月・水・金曜(週3回) 9:00-11:50 (3h) 全27h
 月・水・金曜(週3回) 9:00-11:50 (3h) 全27h
 7/22(水) - 8/10(月) 全9回
 8/12(水) - 8/31(月) 全9回
 3週間分:優遇授業料:\40,700.-  7/15までの入金
 3週間分:優遇授業料:\40,700.- 8/5までの入金
 3週間分:通常授業料:\43,900.- 7/16以降の入金
 3週間分:通常授業料:\43,900.- 8/6以降の入金
 WEB/FAX登録期限: 7/10(金),15:00
 その後は来校受付のみ
 WEB/FAX登録期限: 7/31(金),15:00
  その後は来校受付のみ
 読書き: Pathways Reading and Writind 3B .(前期の続きを後期に学習) ┃  講師: 前期 アボット ┃ 後期 ヒューズ
 聴き取り: Contemporary Topics 2 (前期の続きを後期に学習) ┃  講師: 前期、後期とも 鈴木(朝)
 英会話: 教室でプリント教材を配布(無料)  ┃   講師: 前期 グレッグ ┃後期 フランチーニ
 講師: 5名の講師が科目別ローテーションで担当致します。  授業内容はこちら    講師リストはこちら

EFL9コースの先頭へ  英語TOPページへ  ┃ お問い合わせ








セミインテンシブ9
担当講師


4 人の講師が
1つのクラスを
科目別に担当します。

 講師: Mr. アレクサンダー・グレッグ (アメリカ) ロンドン大学M.A.
 講師: Ms. 鈴木 朝美 (日本) コロンビア大学M.A.
 講師: Mr. デイビット・アボット (アメリカ) ピュージェット・サウンド大学B.A.
 講師: Mr. フィリペ・フランチーニ (アメリカ) テキサス大学オースチン校B.A. / コロンビア大学M.A.in TESOL
 講師: Mr. リチャード・ヒューズ (イギリス) カンブリア大学B.A.

EFL9コースの先頭へ  英語TOPページへ  ┃ お問い合わせ



アテネ・フランセで初めて学ぶ方へ

 1913年にフランス語学校として創立された、アテネ・フランセは
 英語学校、英会話スクールとしても50年以上の伝統と実績があります。
 英語コースには初級〜上級まで80教室余りの教室があり、しっかりとしたカリキュラムが組まれています。
 長年の英語の授業経験の蓄積を生かして、独自の教材を開発、効果的な教室を展開しています。
 初級から上級まで続けて受講されるようお勧めします。アテネ・フランセなら安心して
 英会話をはじめ、英語の総合的コミュニケーション能力を身につけていただけるでしょう。
 最寄駅は、JR中央線・総武線の御茶ノ水、水道橋、地下鉄千代田線の新御茶ノ水、
 都営地下鉄三田線の水道橋など交通アクセスも便利です。

EFL9コースの先頭へ  英語TOPページへ  ┃ お問い合わせ

中央線、総武線、丸の内線、都営三田線、千代田線、半蔵門線、都営新宿線からアクセス
学校法人 アテネ・フランセ 
〒101-0062 東京都千代田区神田駿河台2−11
TEL 03-3291-3391   FAX 03-3291-3392


Copyright(c)2005 Athenee Francai s All Right Reserved.