本講座は、フランス語を初めて学ばれる方を対象にした入門講座と、フランス語のみで授業を行う初級クラスへのステップとなる初級準備講座になります。アテネ・フランセのオリジナル新教材 En français! を使用しながら日本語で分かりやすく楽しく学ぶことができます。初めてフランス語を学ばれる方はもちろん、ブランクがあってもう一度初歩から学び直したいという方にもぴったりの講座です。
使用するオリジナル教材は各講座全10課で構成しています。
特徴1. | 生きた会話を中心に紹介されていますので、やさしい日常的な表現が多く取り上げられています。 |
特徴2. | 必要な語彙には日本語訳がつけられていますので予習の必要がありません。楽しみながら自然にフランス語の表現が身につけられます。 |
特徴3. | いつの間にか無理なくフランス語で表現できるよう、すぐに使える簡単なフレーズでロールプレイなどを行いながら授業を進めていくのに最適な教材です。 |
特徴4. | 教材の内容は、モードとフランス語を学ぶ日本人女性Yukiがパリに留学するストーリー仕立てになっています。Yukiの周りで展開される生きたフランス語を通して、楽しくフランス語を学んでみませんか? |
●授業は日本語で●
入門科と初級準備は全て日本語で授業を進めていきます。フランス人講師が担当するクラスでも、日本語で授業を行いますので、はじめてフランス語にふれる方にも安心して学んでいただけます。
●CD付きオリジナル新教材●
オリジナル教材には付属のCDがあります。授業以外にも、もっともっとフランス語にふれていたいという方にぴったりです。授業の復習用にも最適です。
●カフェテリアや図書館を併設●
アテネ・フランセは、カフェテリアのある学生ホールや図書館を併設しています。本校に入学された受講生の方であれば、どなたでもご利用いただけます。
このテキストは初めてフランス語を学ぶ方、初めから学び直そうとする方が、実際の場面ですぐに使える知識や能力を、話す・書くの両面から順序立てて持続的に学習できるように作られています。
この入門科用新テキスト En français! Débutant は、初めて学ぶ人のために、人やものを紹介することを中心に展開していきます。第1部では『自己紹介』を中心として、相手との間で交わされるやり取りを通じ自分と対話者に関することを表現できることを目指し、特に≪je≫と≪vous≫の使い方に習熟します。入門科ではこの内容を学び、初級準備ではそれを拡張して、第3者やものを表現することを学びます。
このテキストは En français! Débutant を終えられた方、あるいは以前にフランス語を少し学んだことのある方を対象に、基礎文法や語彙を実践的に身に付け、フランス語のみで行われる授業(総合講座初級や視聴覚クレディフ)への準備ができるようにつくられています。
この初級準備用テキスト En français! Faux débutant は、「場所」と「時」を表現することを中心に展開します。第1部では ≪ L'espace et le temps ≫ で場所の移動と時間、されに可能や望みの表現に焦点をあてます。第2部では ≪ Situation ≫ で日常生活のさまざまな状況を取り上げます。
入門科 補助講座
山根祐佳
言語学博士。専門はフランス語学。アテネ・フランセの入門科でフランス語を始める。「視聴覚サンテティック」等を受講後、当校のフランス語教授資格ブルヴェ(Brevet)を取得。現在は視聴覚サンテティックのほか、仏検対策、文法演習、仏文和訳クラスなどを担当する人気講師。また、大学のフランス語講師としても活躍中。
Copyright(c)2005 Athenee Francais All Right Reserved.