

全課程修了の卒業試験(アテネ・フランセ教授資格)。年1回実施(春学期)。Diolôme試験の合格者で、指定クラス在籍の規定を満たす方が受験対象。試験はフランス本国のバカロレアに準する内容で、レベルはDALFのC1〜C2に相当。試験は1〜3次試験まで実施し、1次の試験科目は「Dictée」、2次の試験科目は「Version」「Thème」「Composition française」、3次の試験科目は「Oral (Textes choisis, Conversation, Exposé)」の予定。受験料は無料。

語学課程修了の卒業試験。年1回実施(春学期)。上級試験合格者もしくはクレディフ第6段階修了試験合格者で、指定クラス在籍の規定を満たす方が受験対象。試験はフランス本国のバカロレアに準ずる内容で、レベルはDELFのB1〜B2に相当。試験は1〜3次試験まで実施し、1次の試験科目は「Dictée」、2次の試験科目は「Thème」「Composition française」、3次の試験科目は「Oral (Textes choisis, Conversation)」の予定。受験料は無料。合格者には、入学金免除の特典あり。

上級レベルのフランス語力を測る試験。年2回実施(春学期・秋学期)。全受講生が受験対象。Diplôme、Brevetの第1段階に位置付けられる試験で、レベルは仏検2級程度。フランス語の学習成果を測るため、または各種フランス語検定試験対策として、校外生の参考受験も可能。試験科目は、「Dictée」「Compréhension orale」「Compréhension écrite」「Thème」の予定。